2012年12月23日日曜日

新しい電子書籍の売り方


この記事を読んで自分が考えていた、まだ実現されていなければ新しい
電子書籍から幅広いコンテンツまで応用できるであろう
情報の売り方を書いてみようと思ったので書きます。

電子書籍で世界がもっと楽しくなる方法を考えよう 「売れる・売れない」を超える「第三極」のために
(http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1212/21/news084.html)

インターネットによる出版が可能になりましたが、
完全な作家や有名人以外が出版を試みても、知名度やクオリティ、書籍の表示方法など
様々な要因によって素人電子書籍作家として収入を得るのは難しいと思います。

また、端末や出版方法、配信方法は充実してきたような感じがしますが、
電子書籍の出版サイトにはまだまだ改善の余地があると思います。

三浦知良さんの やめないよ や、武田邦彦さんの 放射能と生きる のように
ブログを多少変えても出版物になり得るのですから、
ブログを書くことで収入を得ることができてもいいと思います。
(アフィリエイトやアドセンスやステマは除きます)

一番の課題は幅広い人に作品と作者をどう認知してもらうかですが、
そこはTwitterやFacebookなどのソーシャルネットの活用や、
同じ趣味や考えの人でコミュニティを作り、
ブログなどで宣伝を通じて作者作品の情報共有をして認知してもらうのが一番だと思います。

さて、売り方に関してですが。
定額制でも100円でも無料でもなく、
作品の視聴度を報酬に換算して支払うのがいいと思います。

おそらく、まだ実現されていないと思いたいです。



2012年12月19日水曜日

外貨建てネット銀行をちょいと


調べてみました。(海外のです多分)
Paypalはなんだかクレジットカード対応のみっぽいので。

基本的に銀行やクレジット入金で外貨に変えて決済できるようなものを
2つ(それしか分からなかった)。

1つ目はMoneybookers (https://www.moneybookers.com)
こちらはMinecraftという基本的にオンライン?3Dゲームへの
クレジット以外の入金方法として有名です。
日本語には対応していないので、英語が苦手な人にはおすすめできません。

2つ目はNETELLER(https://member.neteller.com)
こちらは日本語対応しております。
紹介サービスもあって紹介すると報酬をもらえるみたいです。
ので開設してみたい人はいってくれ・・ないよね。

これらのネットウォレット的決済サービス?サイトはクレジットカードがなくて外貨で
決済が必要な人。外貨預金がしてみたい人(為替レートは高めで手数料があると思います。)
や一番はオンラインカジノへの入金方法として使われるようです。

18歳からの外貨預金という使い方が面白いかなと。
推奨するわけではなく保証できませんので、自己責任で。

2012年12月12日水曜日

ローリスクである20代は成功できるのか


君が20代なら起業は今しかない  という記事を読んだ
日経電子版(http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0501R_V01C12A2000000/?df=2&dg=1)

ようは20代は失う物は少ないからがむしゃらにやってみろ。
アメリカのIT関係の起業者は20代で成功したぞ!
ビルゲイツ・マークザッカーバーグ・スティーブジョブスもだ。
というお話である。

これを真に受けてじゃあ俺も20代で起業しよう とは思わなかった。

たしかにこれらの人は20代で起業し、成功したかもしれない。
だがもっと重要な共通点がある。

それはIT業界が成長し、経済と業界の中心分野となったということである。

ビルゲイツやスティーブジョブズもまだコンピューターが一般的なものでなかった頃に
目をつけて行動している。
マークザッカーバーグはネットの匿名性を排除し、インターネット上のリアルな出会いとコミュニティを作った。

このように、すでにあるものを改良するのではなく、
競争者の少ないところ(専門的な人でしか立ち入りにくい分野)かつ
多くの人に必要とされるであろうものに目をつけて、
研究して自分の作りたいモノを作っていこうとした経験が
成功に結びついた一番の要因ではないかと思う。

次の時代の中心は私は生物学の分野だと思う。
iPS細胞が注目され、その可能性に驚いた人は多い。

もしくは生物学と工学の融合が新しい時代の中心になるだろうと個人的には思っている。
でも日本にはロボット分野でリードして欲しいな。

2012年11月29日木曜日

フリーと有料の情報の売り方


情報がインターネットにつなぐだけで、
ほとんど無料で手に入る時代にどうやって有料で情報を売っているのだろう。
そんなことを考えてみた。

思いつくのは、日経電子版やその他の情報紙電子版のやっている有料記事やコラムなどの
定期的有料型の情報。
有料メールマガジン。

話が大きくなるが、テレビ・ラジオ・新聞などといったメディア的情報も無料の情報であり、
インターネットで代用が可能である。

そしてこのほとんどは、広告料が全てか、無料の程度が決まっていてそれ以上は有料のものか、
すべて有料のものである。

同じ情報でも、形や媒体を変えるのことで、様々な売り方が可能である。

例えば、最近増えたのはブログを本にして出版するというもの。
これは筆者は書く労力がほとんどなく、いちから書く必要もない。
しかし、筆者のブログを読めば本は必要ない。
だが筆者の情報の可視化と一定情報の完成形として本を出版することで、
本としての価値を加えることができるのだと思う。

Wikipediaという全く新しい辞書の出現のあとにある百科事典が終わったのは記憶に新しい。

これからも様々な情報形態が出現し、既存の情報形態が終わり、
必要なものだけが残っていくのだろう。

すでにある情報も、手を少し加え、まとめ、形を変えれば売れるのだ。
そんなことを思った。


2012年10月22日月曜日

現実を視よ を読んで


この本を読んで、ユニクロを経営する柳井正会長の今の意見や考えの一部として、
日本への思いと危機意識がひしひしと感じられた。

本文にもあるように、これほど日本への政治的・国家的メッセージを示すことは一経営者として、
批判や反発などが予想されるだけの内容がかいてあるだけに、正しい判断ではないといえる。

しかし反面、それをふまえてでも日本に対して、日本人みんなに危機意識と目標や未来を考えて生きて欲しい
想いを感じることができた。

国の財政状況や、生活保護が権利であると勘違いしている人、そしてバブルが忘れられず現実を視ない
日本人への『働かざるもの 食うべからず』という言葉には
アジアの発展に追い越され、停滞・没落し、貧しくなるであろう日本の未来を、グローバル企業として戦っている
日本人として危機感を持って本書のような話をすることを決めたのだろうと思う。

まさに日本一のグローバル企業の社長だからこそ感じている危機感を読み取れた本だった。
1500円出しても読む価値のあった本であるし、とっておいて数年後に読み返してみたい本である。



2012年10月21日日曜日

久しぶりにマクドナルドへ行ったら


ポテトが150円につられてマクドナルドへ数ヶ月ぶりに行きました。
コーヒー無料なんてことも朝やっているらしいのですが、
僕にはあまり関係ありませんね。
まだ苦いのは好きじゃないので。

さて、題名の通りですが、知っていらっしゃった方もいると思いますが。
まず、メニュー表をレジに置いてません。
そして、メニュー表はちっこくなってレジ横に立てかけて客が注文を終えるとスッと
もどしてました。(笑)
店内に100円マックの表示が見当たらなくなり、レジカウンターの上の大きい目玉商品は全部セットの印象を受けました。

ともかく結構様変わりしたのです。
内装ではなく売り方が。

これに対し、客を無視した悪いことだという話をいくつかネットで見ました。
客単価を上げたいのだろうと僕も思っていまして、企業的にはしょうがないのかなと
思っていましたが、今回でこれは改悪だな と思わざるを得ませんでした。

おそらく、もう限界なのでしょう。
これまでのなんとかバーガーという付加価値商品を売ったところでこれ以上客単価が上がらず、
業績を上げるために改悪したのだと思います。

決算の推移(http://www.nikkei.com/markets/company/kessan/shihyo.aspx?scode=2702&ba=9)
を見ると、伸び悩んでいる印象を受けます。素人目ですが。

カンブリア宮殿に出演していたときの発言で確か 『業績が良くなければ企業はまずダメ』というような発言をしていた。ような気がしたのでそれか?と思いました。

伊那食品工業のような年輪経営が注目されるように、企業の頭打ちというのは大企業の転換の
難しさを表しているのかもしれません。
ソニーやシャープのリストラも悲惨な日本企業の始まりかもしれません。

以上 戯れ言でした。

2012年9月4日火曜日

尖閣国有化の金はどこにある


 時事通信(2012/09/03-18:12)尖閣国有化、月内合意へ調整=20億5000万円で直接購入-政府
(http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012090300695)
  
 尖閣諸島の国有化に向けて政府が20億5000万円で地権者との調整らしいのですが、使うお金に関しては予算では出せないので予備費から出すという考えられないことです。

 まず予備費は出所が分からない税金でああり、東京都に集まっている寄付金より高いということは金額を高く出せば売ってもらえるだろうということだと思います。

 そもそも国として領土問題のないただの島ならば国が買い取る必要は全くないわけで。
いちいち中国のものだと主張する島を買い取っていたらきりがありません。

 東京都に寄付金が集まっていて、地権者と話をしているのになぜ購入をしようとするのか。
そもそも国が領土領海の管理などをしっかりしていれば購入する必要はないし、この領土問題に国民と国が振り回されることはないでしょう。

 国のあり方を根本から見直す必要が出てきているのではないでしょうか。

2012年9月3日月曜日

竹島と尖閣諸島


 最近ニュースでこの二つの島々が領土問題として取り上げられてますが、
日本が領有権を主張していて韓国が竹島・中国が尖閣諸島の領有権を主張しています。

 ただ、2島とも竹島は韓国大統領を含め韓国人が上陸した。または駐留状態ですし、
尖閣諸島は台湾の活動家という名目の中国人が上陸しました。

 もし、難民や遭難以外で明らかな不法上陸を行った場合、侵犯とみなされ殺されてもおかしくありません。
しかし、日本政府は拘束のみで強制帰国という措置をとりました。

 これでは日本は自国の領土を不法上陸されても法律で処罰しませんということを宣言したのと同じことです。
自国の領土だからというならはっきりとした態度や計画、そして行動を起こすしかありません。

 国は説明と情報開示、そして納得のえられる行動を求められるでしょう。
 
 それだけ政治のレベルが低いということです。

 

2012年8月31日金曜日

感想・新書・僕がアップルで学んだこと


まつひろのガレージライフ(http://matsuhiro.blogspot.jp/)のブログを去年から読み始め、本を出版されるというので
amazonで購入し読んでしばらく経ってしまいました。

いわゆるものすごいノウハウや、秘密が明かされるわけではないので
買った人の評価はアップル社に対する期待などで分かれているようです。

個人的にはブログを読んでいたので普通に楽しめました。
特にやりたいことリストは似たような考えはたまに見かけるのですが、
具体的で効果的だなと思い、やってみています。

ただ、内容が個別に洗練されすぎていて著者の一番伝えたいまたは売りたい物が
分からないと思いました。
その分読みやすいかと思いますが、やはり個人的には一番のポイントをだして欲しかったかなと。

著者が管理職でしたので、経営関係の人には特にオススメします。




2012年8月23日木曜日

Panasonicの白物迷走?


 テレビでPanasonicの新商品でCMモデルの吉瀬美智子さんと共に
スマート家電?というスマートフォンと連動した家電が紹介されてました。

 これは現状的な意見としては典型的な付加価値戦略ですが、僕は買いません。
家電製品の特に洗濯機やエアコンなどは稼働率が高いのは確かですが、
新しい戦略としては早すぎる、または方向性が間違っているでしょう。

 電力消費量なんてスマートフォンでいちいち見なくても、
表示してくれれば十分ですし、付加価値で価格を上げようというのも疑問です。

 売れる商品というのは、分かりやすく、誰でも使え、買いやすい価格、
そして使う目的が客に合っているというのが一番です。

 白物が売れるのは、エアコンは快適に、冷蔵庫は食料・飲料にと、はっきり決まっているからです。

 日本のガラパゴスケータイと言われるように、ごちゃごちゃしていて使いづらいし、なんだかはっきりしない製品というのは、新しいもの好きか、なんとなくのほかに買う状況はないように思えます。

 日本の電機機械メーカーには今一度、何が大切で必要なのか、気づいたり、発見してほしいと願います。

2012年8月21日火曜日

アマゾンの代引きもカードも使わずに決済する


それは amazonギフト券です

私はコンビニで買っています。

プリンターに行ってインターネット奸計からAmazonを選んで購入金額を決めて買います。

代引きよりも支払いは買っておけば便利ですが、
注意点としては
 
 いちいち足らないと買い足さないといけない
 細かい残高は処理に困る
 コード打ち込むのが面倒
 
メリットは
 
 少なくギフト券を買えば、無駄使いが減る・・・かも
 やはり決済が買っておけば簡単 
 ギフト券をどれだけ使ったかが分かりやすい

ちょいちょい買いが多い人にお勧めです。

2012年8月8日水曜日

電子書籍の未来


ついに楽天で電子書籍端末koboが発売され、価格は7980円と平均に比べかなり安めです。
ソニーや東芝の端末はだいたい15000円あたりかと。

本のように読みやすくないだろと、電子書籍端末について言っていた人がいましたが、
技術とは進歩するもので、もはやあまり変わらないと思います。

基本的に端末と売り方ができていれば売れるので
インターネット経由で配信するのもひとつの手ですが、
僕はSDカードに入れてパッケージングで表紙なり広告なりを入れて売るのが
これからの人にも本がいいという人にも一定に売れるのではないかと思います。

買って差し込んで読めば、セブンでもインターネットでも買えるし
本に比べて配送コストも少なくなり、本よりコンパクトでデータよりも分かりやすい。
それが一番だと思います。

僕は企業者にはまだなれないので、これを読んだ誰かや、
既に似たようなアイデアが浮かんだ人が実行してくれればいいかなぁ。
できれば自分でやりたいですけどね。

もうすこししたら辞書機能とか付けて学校でも教科書を入れて使うかもしれませんね。

2012年7月30日月曜日

今は歴史的に一番豊かな時代


今このブログを見ているあなた
あなたは今歴史的に一番豊かな時を生きています。
なぜか それは

インターネットです
今の時代はインターネットにより
膨大な量の情報にアクセスすることができます。

それは世の中でなにが起きているかや
日本が世界的にどれだけ豊かであるか
英語の先生に当てられた英文の訳は今のところ微妙ですが
質問できたりできます。

これから先はインターネットに接続できる環境がある人は
情報選択と行動力で

お金も物も土地も手に入れることができるでしょう。

逆にこの環境にいない人はデジタルディバイトにより
格差が進み、世界では二極化が始まっています。

そして世の中で一番思い通りになるのは自分のことだけです。

今の時代 時間 知識 行動力 これで全て決まるといってもいいと思います。
運はコントロールできませんからあきらめましょう。

あなたは何がしたいですか?
チャンスは今ここにありますよ

2012年7月20日金曜日

東京電力の値上げの理由

東京電力が求めていた電気料金の値上げが平均10・28%から8・47%に圧縮され
実施が9月1日からに決定されました。

放射性物質の放出や風評被害、避難民など
福島の原発事故による被害は福島県を中心に食品や観光など
日本全体に悪影響を及ぼしたのはいうまでもありません。

そもそも東京電力がこれほど値上げを要求するのには

以下東電HP引用(http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/index-j.html)
弊社は、「事故により被害にあわれた方々への賠償」、「福島第一原子力発電所の安定状態の維持と廃止措置に向けた取り組み」、「電気の安定供給の確保」などの重要課題に全社一丸となって取り組むとともに、徹底した経営合理化を進めております。
こうした状況の中、火力発電の燃料費等の大幅な増加により、この度やむを得ず、電気料金の値上げをお願いさせていただきたいと考えております。
弊社は、皆さまに多大なご迷惑とご負担をおかけしていることを常に自覚し、さらなる経営合理化を徹底してまいります。
今後も、電気の安定供給に全力で努めてまいりますので、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

と主張されています。

ということは燃料費さえなんとかなればいいのでは?

そして消費者庁が、再稼働の見込みがない六基にかかる費用や、事故関連費用を計上する「合理的な説明がない」
と値上げに反対していた通り、私は削減ばかりが目立ち、具体的費用の内訳や、値上げによる収入の増加分の見積もり、およびその使い道の内訳など、今後の具体的方針が出てこないことに大変疑問と怒り、通りこしてあきれています。

公的資金を出すということは、それなくては経営が成り立たないことの現れですし、東電は実質破綻状態です。
電力不足になって停電したら病院の患者の器具だのなんだのいっていますが、
計画停電のときはどうしたんでしょうね。
普通に生きていて電気料金の為に夏死亡する人や、値上げで負担になる人の多さを考えたら理由になるでしょうか!?

会社は利益が必要かもしれませんが、電力会社に利益は必要でしょうか?
安定供給が全てではないでしょうか。
電力不足が起きたときどうなるでしょうか。
私はより節電します。
時間も工夫します。
国会は今クールビズしてるんでしょうかね。
設定温度は28度でうちわであおいでもいいんじゃないでしょうか。

値上げと削減だけに注目が集まって、目的が見えません。

1兆円は再生可能エネルギーにまわすか、値上げ分の電気代ってことでよろしく。

2012年7月14日土曜日

エネルギーの可能性

今の日本のエネルギー事情は火力と原子力が主ですが、 視点を変えてみると日常生活にはエネルギーがたくさんあります。 例えば今のタイピングによるエネルギー 次に都会の通勤時間の歩きまたは階段の上り下り。 道路を走る車。 このように人間の活動に含まれているエネルギーは人間がいる限り継続的で尽きることがありません。 まさに人間いるところにエネルギーあり。 どうでしょう? 資源を使って発電するよりも理想的だと思いませんか!?

2012年7月12日木曜日

池上彰の知らないと恥をかく世界の大問題

書店で気になり試し読み。 これは、 今日本だけでなく世界の気になる情報のほとんどじゃないか! と思って購入しました。 これは中学生から大人まで、知っていたほうがいい情報です。 しかもかなり短くまとめてあるので分かりやすいです。 日本のお金の問題から政治や原子力、ユーロ危機・人口・エネルギー・世界経済・ロシア・中国・アメリカ・中東情勢 まさに世界の縮図だと思います。 この本を読めば今まさに世界で何が起きていて、なにが必要なのか。 考えたり、今まで何となくとしか分からなかったニュースの大枠がわかると思います。 人口・食料・環境・国など人類がこれから直面する問題について、今から何を考え、どうするかについて考えるいい機会になりました。

2012年7月3日火曜日

最近思う政治

消費税増税法案がほぼ確定的になり、また原発が再稼働しています。 民主党は足並みバラバラで小沢だのなんだの訳が分かりません。 これからどうなるんでしょう。 国会の会期終了は9月8日まで延長になりましたが、社会保障・年金・子ども手当・脱原発・景気回復・総合子ども園!?・議員定数削減 問題は解決していません。 こうした問題に具体案は僕にはよくわかりませんが出ていたとしても解決しないでしょう。 造反だの離党だの、もううんざり。 税金と時間の無駄づかいもいいとこでしょう。 僕が個人的に思うのは政治の仕組みそのものがもう成り立たないのではないかと思います。 現在野田なんとかが総理大臣ですが、国会前のデモに対し うるさい音だね と言ったらしい。 もうどうにもならないでしょう。 ひとりひとりが他人任せではなく、団結して行動しなければこの腐った日本の政治は変わらないでしょう。 つまらない文章ですが 要はリスクがあったとしても政治に変化が必要だということです。

2012年6月13日水曜日

J!NS PCにみるこれからのメガネ

JINS PC というメガネを買いました。 このメガネはブルーライトという光の中でも最も目に負担がかかる光を約50%カット・・・ らしいです。 実際見てみるとカラーやフレームタイプも多く 普通のメガネのようなものからちょいオシャレなメガネまであり 価格も3990円から5990円とお手頃だと思います。 レンズは基本的に度なしで調整は店舗でもやってもらうことが可能で、 また、JINSにある好きなフレームとJINS PCのレンズ+度付きにもできるそうです。 僕は店舗に行ってJINS PCを購入しましたが、インターネットでも販売していて、 基本的にパソコンや携帯だけという方ならインターネットで問題ないと思います。 レンズは少し茶色がかかって見えるようになりますが、 僕の買ったものはオシャレメガネとして使えそうです。 しばらく使ってみて改めて効果効能を書きます。 ちなみに僕が買ったのはコチラのWELLINGTONという黒!?です。

JINS(ジンズ)ブルーライトをカットするPCメガネ【JINS PC ウエリントン】PC(ディスプレイ)専用メガネ(度なし)【メガネフレーム+レンズ+ケース】

価格:5,990円
(2012/6/13 15:24時点)
感想(4件)

2012年4月18日水曜日

ゴッドイーター アリサのフィギュア

7月31日発売ですが、予約販売開始です!
アマゾンなら価格が下がっても保証つき
なので安心です。
アリサはやっぱりいいです。


【予約品】【2012年07月発売予定】PLUM ゴットイーター バースト 1/7 アリサ・イリーニチナ・アミエーラ

価格:6,962円
(2012/5/12 22:26時点)
感想(0件)

2012年4月8日日曜日

仮面ライダー

たまに仮面ライダーを見るのですが、設定というかドラマ的であまり子供向けでない気がします。 今は仮面ライダーフォーゼだとか。 電王では声優さんがかなり人気出してましたね。 主題歌も途中から声優のうたになってたし。 ディケイドも設定が仮面ライダーを仮面ライダーするという二重ライダーでなかなか面白かったです。 大人も子供も楽しめるように製作しているんでしょう。 仮面ライダーソーセージなんか子供が買ってほしくなるようにする気見え見えですw そういえば昔友達の家にアギトのカードと剣があって遊んでましたね。 ファイズの携帯もあったし。 まあこれからも仮面ライダーに小道具は必須でしょう。

仮面ライダーフォーゼ ゾディアーツスイッチ

新品価格
¥1,700から
(2012/4/8 15:55時点)

仮面ライダーフォーゼ レジェンドライダースイッチセット02

新品価格
¥1,600から
(2012/4/8 16:05時点)

2012年4月3日火曜日

金環日食

今年の5月21日に金環日食が見られるようで、東京でも見られるようです。 見てみたい方、写真にしたい方は日食用眼鏡や、専用フィルムが必要かと思いますのでよろしくどうぞ!

始めました!

気になるモノやニュース、商品などを紹介したいとおもいます。